2018.03.08

Art Center Ongoing
2008-2018
定価:5500円(税込、送料別)
2008-2018
定価:5500円(税込、送料別)
Art Center Ongoingの10年間の活動をまとめたドキュメント本、web販売を開始します!!
Art Center Ongoingは、おかげさまで2018年1月で10周年を迎えました。これまで助成金に頼らず様々なアート活動によってスペースを維持してきた、世界にも類を見ない本スペースの活動を多くの方々に知っていただきたく、10年間の全記録をまとめたドキュメントを制作しました。本ドキュメントは、スペースの記録のみならず、今後日本のインディペンデントのアートシーンを知る上での貴重な資料になることは間違いありません。またこれからアートスペースを始めたい方々にとっても有意義な一冊になると思います。ぜひ多くの方々にお手にとってご覧いただければと思います。限定250冊のレア本です!!





購入ご希望の方
info@ongoing.jpまで、
・お名前
・ご住所
・ご連絡先
をご送付ください。振込先および送料をお伝えいたします。
コンテンツ
*2008年1月から2018年1月まで10年間の全展示記録、およびArt Center Ongoing代表の小川希による全展示解説
*美術評論家の福住廉氏による日本のオルタナティブなアートシーンを巡る約10000字におよぶ巻頭論考(バイリンガル)
*Art Center Ongoingを知るキュレーターやアート関係者、その他20名を超えるOngoingに所縁のあるアーティストによるコラム
執筆者
・天野太郎(横浜市民ギャラリーあざみ野主席学芸員)
・木村絵理子(横浜美術館主任学芸員)
・服部浩之(インディペンデントキュレーター)
・原万希子(インディペンデントキュレーター)
・森司(東京アートポイント計画ディレクター)
・藪前知子(東京都現代美術館学芸員)
・山野真吾(黄金町エリアマネジメントセンター事務局長)
・その他、20名を超えるアーティストたち
*マンガ家ファミリーレストランによる書き下ろしマンガ
他、アーティスト座談会や歴代インターンスタッフの座談会など全416ページ
企画・監修:小川希
編集:西岡一正
デザイン:原田光丞
翻訳:弘川ゆきえ
※本ドキュメントはクラウドファウンディングで制作費を集め、目標額を達成しました。以下クラウドファウンディングのページです。
https://camp-fire.jp/projects/view/55990